普段ののり巻き

昨日の節分はのりまきを初めて手作りしました。

蛙亭イワクラさんのyoutubeで見たレタス巻きが美味しそうだったので食べてみたかったんです。

ネットでレシピをみて挑戦したら、酢飯がちょっと物足りない味になっちゃいました。

夫は美味しいと言ってくれたから、好みの問題かな。

お寿司に甘納豆が入る地域の出身ですし、祖母の甘い酢飯が刷り込まれてますし。

今日は余ったのりで、節分のリベンジのり巻き。具材はレタスと玉子、甘く煮た椎茸ニンジンと台所で余っていた乾物たち。

写真取り忘れたけど綺麗に美味しく出来た✨

ニンジン+山椒粉予想外の美味しさだった。

普冷蔵庫の残り物を巻いても見映えがするし、冷めても美味しいから、夫婦で食事の時間がバラバラな我が家には便利な料理ですね。のりはまだあるから、またやろう。

 

レシピの備忘録。

材料

冷凍ごはん(奈良県産ニコマル 固めに炊いたの) 1膳

砂糖(三温糖) 小匙2

酢(氷温純米酢 マンネン酢合資会社) 大匙2弱

塩(アジ塩) 4分の一

 

作り方

1 ご飯をレンジで加熱

2 砂糖、酢、塩をボウルにいれてまぜる

3 2のボウルに温かいご飯を入れて、切るように混ぜる。

  ビシャビシャでもご飯が吸うので、慌てず優しく混ぜる。

4 味見して調整。

 

アレンジ・・・ごま、オカカ、じゃこ、ゆずを入れても美味しかった

 

巻き方(ラップ使用)

 

1 のりのザラザラした面に酢飯を広げる

  奥の1センチ位は空ける。

  ご飯はのりが透けるくらい薄くて良い

2 広げた酢飯の真ん中~手前に具を置く。

  具は少ないと巻きやすいいっぱい置きたい

  3センチ位までなら巻きにくくはないと思う 

  バラバラになる具は奥側が良いらしい

  酢飯が味が濃いめなので、マヨを入れすぎないほうが好き。細口せ1から2往復位まで

3 具を挟み込むように2つ折りにする

  くるくる巻くのではなく、折る感じでする

4 折ったご飯を上から押さえて、隙間をなくす

5 横から具がはみ出てたら、押し込む

6 最後ま巻く

7 ラップをピチッと巻いて、5分くらい置く

  横もピチッと塞ぐと崩れにくい+保管しやすい